top of page

ムスッとフェイスの怪力ミスティックのイメチェン

  • 執筆者の写真: 昭川和子
    昭川和子
  • 1月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月2日


ree

イメチェン前のムスッとミスティック


今回は暫く放置プレイしていたサブ垢1号ミスティックについて。昨年の春先頃だったかお久にプレイ再開をしたのを機にビッグなイメチェンをレッツラゴーしたよ。



こちらがおニューな学園風の衣装?


お顔と体はそのままで、衣装とそれに付属している髪型だけ変えたんだけど、その不機嫌顔から醸し出されるデンジャラスゾーンなオーラは健在かなと自負してる。衣装はどうしても開発国の異国センスが出ている感があって、普通のタイトじゃなくスカートの裾に絶妙な長さのヒダがついていたり、ボタンがついていたりと意見の分かれそうな追加要素が効いたデザイン性だと思う。昭川個人としてはシンプルフラットな普通のタイトスカートで丈ももっと長い方がイカスと思うけどね。上のワイシャツはオサレだと思う。



これは1週間だったか、時間制限で着用可能なお試し衣装。ミスティックはこういう「格ゲー!」って感じの衣装が多くてキマってはいるけど、昭川自身格ゲーが全くできないこともあってか個人的趣味とは別なんよな。(格ゲーやると大抵何もできないままNPCにボコボコにされて終わるww)



冒険はバレンシア(砂漠地帯)からカーマスリビア(大自然地帯)をホップ・ステップ・ジャンプした。カーマスリビアの首都グラナにある図書館がメチャンコ大好きなんだよね。



カーマスリビアの冒険景。衣装のカラーも昭川が濃い緑色で染色したものだけど、お馬さんの服もそれに合わせて染色。私が取り扱う染料は全てグリーン系の筈なのに、なんだか昭和の小娘達(ばぁば世代)が好きな紫色なシルエットにまとまったった。



カーマスリビアの冒険が終了した後は、セレンディア付近で武器の試し打ち系のイベントをちょちょいのちょいとこなしてみた。



大砲の試射では、近くの訓練用のカカシに向かって玉を打てばOK牧場。でも残りの弾数がもったいなかったので、近くの兵士に向かってぶっ放したり丘の下のテントにはドンピシャで着弾することに成功。近くを移動中だった冒険者様、突然の砲撃に”驚き桃の木20世紀”だった方がいたらすみません。アイム・ソーリー・髭ソーリー。許してチョンマゲ。



戦闘模様もいくつか録画したけど、ノイズまみれで静止画だと何やってるかワケワカメ。ま、その辺りはまたいずれ機会があったらということで、ばっはは~い!


コメント


​PR:スリーピングキャッツ

bottom of page